2019年04月27日

連休中の開店

ゴールデンウイーク中の開店は、以下の通りとなります。
30日火曜以外は通常通りですので
よろしくお願いいたします。


4月27日(土) 通常
  28日(日) 定休日
  29日(月) 定休日
  30日(火) 臨時休業 

5月 1日(水) 通常
  2日(木) 通常
  3日(金) 通常
  4日(土) 通常
 5日(日) 定休日
 6日(月) 定休日




ツルだけになって寂しかった外壁のヘンリーツタも、だいぶひらいてきました。
森の入口みたいになるのが楽しみです。


  


Posted by れいちぇる at 12:42Comments(0)お休みのお知らせ
12月25日~1月3日まで
お休みさせていただきます。

新年は4日から開店いたします。
よろしくお願いいたします。





21日①金継ぎ教室 10時~12時   
各自持参の欠けたりヒビの入った器を
漆や金を使い修繕します。  /2時間3000円から

8日②冷えとる?お話し会 10時半頃~昼頃
冷えとりにまつわるお話を聴いたり、
学んだり、話したりする会です。
②官足法足もみ講習 13時~15時
循環し自然治癒力を高める足もみを学びます。/1500円

26日③糸紡ぎの会 13時~15時半頃 
インドのチャルカを使って綿を紡ぎます。
紡いだ糸は持ち帰れます。  /500円

30日④自分で考えるために学ぶ会 10時半頃~
社会の事、政治の事、くらしの事、最近思う事など
ざっくばらんに話したり学んだりする会です。

随時⑤はんてん作りの会 10時半~昼頃  随時
和裁を修得したお母さんに教えてもらい
綿入れのはんてんを手縫いします。/1000円

25日⑥fikaさんのマッサージ 13時~15時半頃
手、頭、肩などお好みの部位をマッサージ
予約不要です。 500円~



各会の詳細は店頭のチラシやブログ、
またはお店までお問い合わせください。



お問い合わせ、お申し込みは

まほう堂
026-217-5832
(留守の場合はメッセージをお願いします。)
または、
mail@mahoudo.com まで

ご参加お待ちしています☆

  


Posted by れいちぇる at 12:31Comments(0)お休みのお知らせ

2018年12月05日

年末年始のお知らせ

12月25日火曜〜1月3日木曜まで、
お休みさせていただきます。

通常は日月が定休日ですが、
23日、24日は
10時ごろ〜16時ごろまで
開店しています。


よろしくお願いいたします。
  


Posted by れいちぇる at 12:11Comments(0)お休みのお知らせ
8月の「ミンナノアトリエ」は
金継ぎ、糸紡ぎ、足もみなどなど、夏休みになりますが、

24日(金) 10時半からは
「発達おしゃべりカフェ」

31日(金) 10時半からは
「自分で考えるために学ぶ会」
 
は開催します。

まほう堂、エアコンありませんので、
長居のご予定の方は、梅干し食べてきてくださーい☆



8月11日(土)~16日(木)まで
お休みさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。




  


2017年08月10日

お休みのお知らせ

いつもありがとうございます。

8月11日(金)~15日(火)は
お休みとさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願い申し上げます。

  
タグ :休みお盆


Posted by れいちぇる at 10:00Comments(0)お休みのお知らせ

2017年04月07日

4月のOPEN日

3月から、店主れいちぇるが産休のため
開店日や時間を少し変えて開店しています。

遠方からお越しいただく際は、開いているかなど
お電話で確認いただけると確実かと思います。
電話 026-217-5832

お手数おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。


4月
OPEN 10時頃~15時頃まで
CLOSE 日・月 他 臨時休業の場合あり

1・4・18・20・27日はお休みになります。



  


Posted by れいちぇる at 14:49Comments(0)お休みのお知らせ

2017年01月17日

1月・2月の予定

1月、2月の予定です。

店主がまもなく臨月に入るため、臨時休業などもあり
ご不便おかけいたします。
遠方からお越しいただく際は、開いているかなど
お電話で確認いただけると確実かと思います。
電話 026-217-5832
お手数おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。


1月21日は12時までの営業
1月28日は臨時休業になります。
よろしくお願いいたします。



1月


2月



”ミンナノアトリエ”

①金継ぎ教室 11時~/14時~/17時~ 
各自持参の欠けたりヒビの入った器を
漆や金粉などを使い修繕します。  /2時間2000円

②冷えとる?お話し会  10時半頃~昼頃
冷えとりにまつわるお話を聴いたり、
学んだり、話したりする会です。  /500円
☆毎月第1か2の火曜に開催

②官足法足もみ講習  13時半~15時
循環し自然治癒力を高める足もみを学びます。/1000円
☆毎月第1か2の火曜に開催

③糸紡ぎの会  1月21日は10時~12時半頃 、通常は13時~15時半頃
インドのチャルカを使って綿を紡ぎます。
紡いだ糸は持ち帰れます。  /500円
☆毎月第1土曜に開催

④繕う会 10時半~昼頃
各自持参の穴やシミで着づらくなった衣類などを、
古布などを使ってお繕いします。 /500円
☆毎月第3の火曜に開催

⑤自分で考えるために学ぶ会 10時半頃~
社会の事、政治の事、くらしの事、最近思う事など
ざっくばらんに話したり学んだりする会です。

しばらくお休み→⑥木のものづくり  12時半~4時間くらい
おもに信州の木を使い、小刀で削ってスプーンやトレー
など、好きなものを作ります。/2000円+材料費1000円~





各会の詳細は店頭のチラシやブログ、
またはお店までお問い合わせください。



お問い合わせ、お申し込みは

まほう堂
026-217-5832
(留守の場合はメッセージをお願いします。)
または、
mail@mahoudo.com まで

ご参加お待ちしています。
  


2016年12月27日

年末年始のお知らせ

いつもありがとうございます。


年内の営業は
12月28日(水曜)まで、
新年は
1月4日(水曜)からの営業とさせていただきます。

1月6日(金曜)は都合により、臨時休業とさせていただきます。


新年1月も引き続き、サンキュウSALE開催しています。
ぜひ、善光寺参りのついでに覗いて行ってください♪


みなさま、良いお年をお迎えください☆


まほう堂



  


Posted by れいちぇる at 17:05Comments(0)お休みのお知らせ
連休中のお休みと開店のお知らせです。

4月29日(金) 臨時休業
   30日(土) 開店
5月 1日(日) 定休日 (むくのてさんのマッサージの日)
   2日(月) 開店
    3日(火) 臨時休業
    4日(水) 臨時休業
    5日(木) 臨時休業

 
とさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。





  
タグ :お休み連休


Posted by れいちぇる at 12:08Comments(0)お休みのお知らせ

2015年12月24日

年末年始のお知らせ

いつもありがとうございます。

年内の営業は
12月26日(土曜)まで
新年は
1月5日(火曜)からの営業とさせていただきます。


早いもので、年内はあと2日、
皆さまのご来店、お待ちしております。


よろしくお願い申し上げます。

まほう堂


  


Posted by れいちぇる at 17:35Comments(0)お休みのお知らせ

9月20日(日)~23日(水)まで、お休みさせていただきます。

22日(火)、23日(水)は、篠ノ井の長谷寺で行われる、
秋分祭に参加します。






https://ja-jp.facebook.com/hassewalk

今年のまほう堂はポタラ市には、
キッズスペースで参加します。
お昼寝&授乳のテントと、
私れいちぇるが時々子どもたち一緒にと遊びます。
(託児ではありませんよ)

会場には、お絵かきできるところや、
木の実や小枝を拾えるところなどあるので、
集まった子どもたちと一緒に、大人たちの遊びに参加したいと思っています。

が、
子どもほどの体力はないので、可能な範囲で遊びます。 (笑)



~以下、長谷寺秋分祭のページから引用します~



長谷寺秋分祭まで1ヶ月をきりました。

世界のどこかで、今年も、様々な災害が起こっています。
東日本大震災を契機に、みんなそれぞれが様々な形で、鎮魂や無事息災を祈る願うことを目的に、このお祭りが始まりました。
ネパール災害支援のためのチャリティーバザールや、写真の展示の予定です。

今年は、原点に立ち戻り、最小限の音響で、手作りで、みんなが参加出来るお祭りになればと準備を進めております。

秋分祭は、火起こしから始まります。お祭りの間、この火をたき続けます。火起こしは縄文時代と同じ、きりもみ式。みんなが協力しないと、なかなか 焚き火になりません。
焚き火は、夜、多くのロウソクにともされて、万灯会が始まります。

火起こしとともに始まるのが、ライブペインティング。みんなでシンボルとなる旗を作ります。みんなで作った旗は、23日はプロの木こりさんがロー プだけでツリークライミング。何十メートルもある高いご神木に旗をあげますよ。

23日、秋分の日、参道のまっすぐ先から太陽が昇る特別な日です。今年もご来光が見れるかな。天気が晴れて、台風来ませんように。

その他のイベント
・階段水運びレース-紙コップいっぱいの水をこぼさず階段を上ります。水を沢山運べるかを競います。
・相撲大会-おとなも、子どもも参加できます。みんなで横綱を目指しましょう。
・お餅つき-みんなでお餅つき、美味しいお餅ができるかな?
・紙飛行機大会-A3サイズ以下の紙を使用して下さい。観音堂から遠くにとばせるかを競います。

たくさんの方に参加していただき、ゆったりと、また、このお祭りだけの体験に出会えるよう願っております。



  


2015年08月11日

お盆休みのお知らせ

8月13日(木)~17日(月)まで
お盆休みとさせていただきます。


何卒よろしくお願い申し上げます。








  


Posted by れいちぇる at 15:51Comments(0)お休みのお知らせ
誠に勝手ながら、
本日、27日木曜日は、
勉強会のため、
お休み させていただきます。

何卒、よろしくお願い申し上げます。









iPhoneから送信
  


Posted by れいちぇる at 09:12Comments(0)お休みのお知らせ